-
販売価格 1,046 円(税込)
-
販売価格 1,046 円(税込)
-
販売価格 1,046 円(税込)
-
販売価格 799 円(税込)
-
販売価格 799 円(税込)
-
販売価格 799 円(税込)
-
販売価格 865 円(税込)
-
販売価格 1,476 円(税込)
-
販売価格 726 円(税込)
-
販売価格 974 円(税込)
-
販売価格 2,214 円(税込)
-
販売価格 702 円(税込)
-
販売価格 1,355 円(税込)
-
販売価格 1,355 円(税込)
-
販売価格 1,355 円(税込)
-
販売価格 600 円(税込)
-
販売価格 1,470 円(税込)
-
販売価格 527 円(税込)
-
販売価格 2,396 円(税込)
-
販売価格 2,468 円(税込)
補修用「パテ」商品一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
厚づけパテを研磨した後にできる気泡を埋めるときに使います。 また線キズなどごく浅いキズを埋める際にも便利です。 ※乾燥後は全体にチヂミ(肉やせ)が出るので、深いヘコミのキズ埋めには不向きです。
|
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
鉄板との密着性が良く、乾燥しても収縮によるチヂミやヤセがほとんどありません。ヘコミ補修の定番アイテム。
|
||||||
![]() |
![]() |
パテにマイクロバルーン(超軽量球)を配合し、厚塗りしても自重で垂れることがありません。 深くて大きいヘコミの土台として使用します。 ※仕上げには必ず厚づけパテを上に塗る必要があります。
|
||||||
![]() |
![]() |
ねんど細工のように手で自由な整形ができるので厚づけパテが使えない複雑な形状部分や曲面にオススメ。 初めてパテ補修を行うビギナーにも扱いやすくなっています。
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
樹脂素材への密着性に優れたバンパー専用パテ。曲面の多いバンパーに便利なフレキシブルパテヘラを付属。 バンパープライマー不要で使用できます。
|
|||||
![]() |
![]() |
PP・ウレタンなど樹脂素材への密着性と柔軟性に優れたバンパー専用の2液性エポキシパテです。 ※パテ埋め前にバンパープライマーが必要です。
|
||||||
![]() |
![]() |
パテ盛りの難しいバンパーの曲面へも自分の手で整形できるので、ねんど細工の感覚で補修できます。 ※パテ埋め前にバンパープライマーが必要です。
|
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
高温にさらされるマフラー補修専用のパテ。マフラーの穴あき、ひび割れ補修などに便利。 排気熱で硬化する熱硬化パテです。
|
|||||
![]() |
![]() |
ねんど細工の感覚で使える、やせが少ない2液(主剤+硬化剤)タイプのマフラー用パテ。
|
||||||
![]() |
![]() |
アルミホイール専用の補修パテ。 弾力性に優れ、走行中ホイールに加わる振動・衝撃を吸収して、パテの割れ・ハガレを防止します。
|
||||||
![]() |
![]() |
鉄の約5倍のひっぱり強度を持ち、強い圧力や衝撃の強い場所を埋めるのに適しています。 ボディはもちろんエアロパーツ補修にもピッタリ!削りやすく使いやすいパテ。 ※仕上げには厚づけパテが必要です。
|
||||||
![]() |
ガラス繊維配合で耐震性UP! エアロパーツ補修に適したパテ。 ※仕上げには厚づけパテが必要です。
|
|||||||
![]() |
カーボン繊維を配合することで、軽く、強度・耐振動性に優れたポリエステルパテ。 振動や物理的な衝撃を受けやすいFRP製のエアロなどに適しています。 ※仕上げには厚づけパテが必要です。
|
|||||||
![]() |
太陽光に反応して硬化するキズ埋め剤。 深さ2mmまでの浅いキズ埋めが、超スピーディに! ※キズを埋めた後、仕上げの塗装には『エアータッチ』がオススメ!
|
パテ類
-
販売価格 1,100 円(税込)
-
販売価格 1,799 円(税込)
-
販売価格 2,508 円(税込)