【補修】クリーム状で使いやすい強力サビ落とし

ソフト99 サビ取りクリーム 【補修ケミカル】

商品コード:09028

塗って乾かして拭き取るだけ。
液垂れせず、垂直面のサビ取りにも大変便利です。

※実際にお届けする商品のパッケージは、画像と異なるケースがございます。予めご了承ください。

動画で見る『99工房 サビ取りクリーム』

  • 商品説明
  • よくあるご質問
成分 リン酸(24%)、シリカ、非イオン系界面活性剤
内容量 50g
用途 ・自動車、バイク、自転車の鉄部分のサビ落とし。
・生活用品の鉄部分のサビ落とし。(ゴルフクラブ、釣具、門扉、工具など)
※アルミ製品、銅製品、亜鉛メッキ製品(トタン)、ブリキ、美術品、骨董品、貴金属、刀剣、刃物の刃先には使用できません。
使用方法 【1】サビ部分に直接クリームをつけ、布でやや厚めに塗り広げてください。
【2】約5~10分間放置します。
【3】布で拭き取ります。一度で取れない場合は、作業を繰り返してください。
【4】サビの再発防止のために必ず塗装をするか、防錆剤を塗ってください。
※サビ取り、サビ止めの処理が不完全な場合、サビが再発する事があります。
使用上の注意 ●用途以外には使用しないでください。
●換気のよい所で使用する。
●使用後は手をよく洗う。
●再塗装車、コーティング施工車はシミになる場合があるので、目立たない所で試してから使用する。
●目的箇所以外に付着した場合、すぐに布で拭き取る。
●塗ったまま放置すると、硬化して拭き取りにくくなるので、必ず30分以内に拭き取る。
●サビの状態によっては完全に取れない場合がある。

よくあるご質問

完全にサビを除去できなかったのですが?

一度で取れない場合は同じ作業を繰り返してください。

どういった箇所に使用できますか?

自動車・バイク・自転車のサビ落としやゴルフクラブ・釣具・門扉・工具などのサビ落としに使用できます。

アルミにも使用できますか?

できません。その他亜鉛メッキ製品(トタン)・ブリキ・美術品、骨董品、貴金属、刀剣、刃物の刃先にも使用できません。

拭き取ったサビは再発生しないでしょうか?

サビの再発防止のため、必ず除去後塗装するか防錆剤を塗ってください。

再塗装車にも使用できますか?

再塗装車やコーティング施工車に使用するとシミになる可能性がありますので、目立たない箇所で試してからご使用ください。

最近チェックした商品