【コーティング剤】雨ジミ・水アカの固着防止!

ソフト99 スムースエッグ ハイドロフラッシュ 【コ-ト剤】

商品コード:00521

ポイント1

雨ジミ・水アカを低減!新発想のクリーンコート

透明に見える雨も、実は様々な汚れを含んでおり、この汚れがボディに残ったまま乾燥・固着してできるのが、あのみっともない「雨ジミ」。

症状によっては、塗装やコーティングを削るしかない場合も…

「雨ジミ」がボディに強く固着してしまうと、通常の
洗車やクリーナーでは除去できず、大切な塗装や新車
コーティングごと削り取らなければ解消できないケースも。

1層の高性能被膜ではなく、流動的な無数の高機能ポリマーが被膜を形成するという新発想で、汚れ残りを劇的に解消する技術。

撥水性や水ギレに優れていても「雨ジミ」の原因汚れの残留は解消できなかった。

「雨ジミ」の原因汚れが表層のポリマーごと遊離し、残らず汚れ落ちる!

さらに、特殊レベリング剤がポリマーの隙間を埋め、被膜を均一にキープ。

だから、雨ジミを強力に防止し、
美しいツヤ・輝きが持続

泥水をかけても「雨ジミ」の原因となる汚れが残らず流れ落ち、ボディは美しいまま!

「スムースエッグ ハイドロフラッシュ」の方は、汚れがほとんど流れ落ちた!

ポイント2

コーティング施工車対応

プロ施工コーティングの車にも使用可能。全塗装色車対応。

ポイント3

ボディ以外にも使える

ガラスやホイール、メッキパーツやヘッドライトカバー、内装の樹脂部分のお手入れにも!

使い方は簡単

洗車後、濡れたボディにスプレーして拭くだけ!

1本(230ml)で中型車8台分!乾いたボディにも施工OK!

つるるん仕上げときらめくボディ

「スムースエッグ」シリーズならではの素晴らしい仕上がり!

普段の洗車の後、サッと塗り重ねれば良好なコンディションが持続。

  • ボディ以外にも使用できますか?
  • 可能です。ヘッドライトや内装、未塗装樹脂、ホイール、ガラスなどに 使用できます。
  • 洗車後、水滴をふき取って乾いた状態でも使用できますか?
  • ご使用いただけます。
  • プロ施工のコーティングをしているのですが、使用しても問題ありませんか?
  • ご使用いただけます。
  • コーティング効果の持続期間はどれくらいですか?
  • 約1ヶ月です。
  • クロスが汚れてきたのですが。
  • 中性洗剤で洗い、乾燥させてください。
  • 普通のタオルでも使用できますか?
  • 本来の効果が出ませんので付属のクロスを使用してください。
  • 重ね塗りしてもいいですか?
  • 定期的な施工で、コーティング効果が持続しますので、ぜひお試しください。
用途自動車の塗装及び外装・内装パーツの保護・つや出し
塗装塗色全塗装塗色
種類・形式スプレー
成分ケイ素系ポリマー、界面活性剤
液性弱酸性
内容量230mL(中型車約8回分)
付属品専用クロス1枚
使用方法ストッパーをつけたまま、ボトルをよく振ってからご使用ください。
1.洗車をして汚れや砂などを洗い流してください。
2.ストッパーを外し、ボディに直接スプレーします。 噴霧量は水滴のある状態で50cm四方に3吹き、水滴がない状態で2吹き が目安です。液量が多過ぎるとムラが生じることがあります。
3.スプレーしてすぐに付属のクロスで拭き上げてください。 使用後はストッパーを取り付け、噴射口についた液剤を拭き取って ください。塗装面以外で使用する場合はクロスにスプレーしてご使用く ださい。
注意事項●用途以外には使用しない。
●ハンドル、ブレーキベダルなどの運転操作に関わる部分には使用しない。
●キズの原因になるので風の強い時、砂ボコリの多い所では使用しない。
●シミ、ムラの原因になるので液をつけたまま長時間放置しない。
●再塗装車や劣化したボディに使用する場合は目立たない所で色落ち などがないかを確認し、使用する。
●塗装面やコーディングの状態によってはじゅうぶんな効果が得られな い場合がある。
●特殊コーティングされたガラス面には使用しない。
●キズの原因になるので強くこすらない。
●顔に近づけてスプレーしない。
●使用後は石けんでよく手を洗う。





  • 商品説明
  • よくあるご質問

最近チェックした商品