【補修】塗料の密着性を高める!バンパー塗装前の下地処理剤

ソフト99 バンパープライマー 【補修ケミカル】

商品コード:09014

バンパープライマー

バンパー塗装の必需品!バンパーを塗装する前の下地処理剤!

 こんな時にオススメ!

・バンパー塗装の前に
ポイント1

塗料やパテの密着性を高める!

塗料やパテの密着性が悪いPPバンパーの樹脂素材にスプレーすることで、塗料やパテの密着性を高めます!

 バンパーの塗装補修には「バンパープライマー」を忘れないこと!

樹脂バンパーはもともと、パテやペイントが密着しにくい素材なので、密着力を高めてやる必要があります。そのアイテムが「バンパープライマー」です。

動画で見る『99工房 バンパープライマー』

  • 商品説明
  • よくあるご質問
成分 合成樹脂・有機溶剤
内容量 エアゾール 100ml
用途 バンパー、ドアミラー、エアロパーツ、バイクのカウルなどの 樹脂パーツ(ウレタン、PP)の下地処理剤。
使用方法 【1】塗る面の油分、ワックスなどを99工房『シリコンオフ』(別売)で脱脂し、布でキレイに拭き取ってください。
※ササクレがある場合は、サンドペーパーで研磨してください。
【2】使用前に缶をよく振り、塗る面から約25~30cm離してスプレーしてください。
※塗りたくない部分は新聞紙やマスキングテープなどであらかじめマスキングしてください。
※厚く塗りすぎないように注意してください。
※塗装は約15分程度乾燥をさせてから行ってください。
※塗装については、99工房『ボデーペン』(別売)の注意事項をよく確認の上、行ってください。

よくあるご質問

どれ位の量をスプレーしたらよいですか?

厚塗りせず、薄く均一にスプレーしてください。

なぜ『バンパープライマー』が必要なのですか?

樹脂バンパーはもともとパテやペイントが密着しにくい素材(PP)なので、密着力を高める必要があります。本品を使用することで密着性を高めることができます。

垂れてしまったのですがどうすれば良いですか?

サンドペーパーで水研ぎして落としてください。

『バンパープライマー』を使用しないで補修するとどうなりますか?

走行の振動や少しの衝撃等で補修箇所のパテや塗装がはがれ落ちてしまうことがあります。パテ(一部除く)やボデーペンを使用するバンパー補修時は必ず本品をご使用ください。

『バンパープライマー』使用後、どれくらい乾燥させてから塗装すれば良いですか?

約15分程度乾燥させてから塗装してください。

最近チェックした商品