【補修】ねんど細工の感覚で使える2液タイプ

ソフト99 マフラー用耐熱ねんどパテ 【補修ケミカル】

商品コード:09191

バンパー用ねんどパテ

ねんど感覚で亀裂・穴を埋める!

ポイント1

マフラーの亀裂・穴を埋める!

ねんど細工の感覚で使える2液(主剤と硬化剤) タイプの耐熱ねんどパテ。 必要な量を切ってこね合わせ、 補修したい穴に押しつけて埋めるだけでOK! 耐熱温度は200℃。
【付属品】保護手袋

動画で見る『99工房 マフラー用耐熱ねんどパテ』

  • 商品説明
  • よくあるご質問
成分 主剤:エポキシ樹脂、充てん剤 硬化剤:ポリアミド、充てん剤
内容量 17g(主剤:8.5g 硬化剤:8.5g)
用途 自動車マフラーの亀裂・穴の補修
パテ色 ダークグレー
使用方法 【1】補修部分の表面のサビや汚れをサンドペーパーやサンディングメッシュシート等で取り除きます。
【2】必要な量だけグレー、黒とも同じ長さだけ切り取り、フィルムをはがして色が均一になるまでねり合わせます。
【3】補修部分にパテを押し付けながら盛り付けます。※硬化時間:約8~10時間(20℃)

よくあるご質問

硬化時間はどれくらいですか?

約8~10時間(20℃)になります。

耐熱温度は?

耐熱温度は200℃となります。

使い方のコツはありますか?

練り混ぜる時、埋める時に少し水をつけながら行うと作業がしやすくなります。

車のボディにも使用できますか?

できません。本品は自動車マフラーの穴あき、へこみ、キズ埋め用となります。

パテを塗った後すぐに運転しても良いですか?

生乾きの状態でエンジンを始動させると、排気ガスの圧力でパテがはがれ落ちてしまいますのでパテが乾くまでエンジンの始動は控えてください。

最近チェックした商品