レビュー
まだレビューはありません。
浴室の鏡のくもりがピタッと止まる!!
![]() |
||
![]() |
拭くだけで「親水性被膜」を形成!優れたくもり止め効果を発揮! |
|
拭くだけで、鏡表面に親水性被膜(水になじみやすい被膜)を形成。入浴時に水をかけると鏡の表面が薄い水膜で覆われ、細かい水滴にもくもらない状態になるので、メイク落しなどの途中で鏡がくもってしまうといったイライラを軽減します。 ※拭いたあと約1時間の乾燥が必要です。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
1回拭けば効果は約3週間持続!! |
|
90cm四方の鏡に1枚が使用量の目安。1箱に3包入りです。! ※持続期間は使用環境により異なります。 |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
ウエットシートなので作業カンタン!個別包装で乾燥を防止! |
|
袋から取り出してそのまま鏡を拭くだけのカンタン作業。液体タイプのようにスポンジに液を取る手間が必要ありません。保管中に液が乾燥しないようにシートは1枚ずつの個別包装としました! |
||
![]() |
品名 | 浴室鏡のくもり止めシート |
---|---|
用途 | 浴室鏡のくもり止め |
サイズ | 200mm×245mm |
入数 | 3包 |
液性 | 弱アルカリ性 |
成分 | エタノール、界面活性剤、親水性被膜形成剤 |
シート素材 | コットン、ポリエステル |
使用方法 | 【1】中性洗剤(シリコーン成分を含まないもの)を使って、汚れや油分をしっかり落とし、鏡を完全に乾燥させてください。 【2】ウエットシートを取り出し、やさしく液を塗り広げてください。乾燥により液がかすれてきたら、新しい面に変えて拭いてください。 【3】自然乾燥させてください。(約1時間)。 【4】水をかけると、くもり止め効果を発揮します。 ※ガラス面にシリコーンなどのはっ水成分、汚れ、油分がついている場合は効果がでません。 ※2.90cm四方の鏡に1枚が使用量の目安です。 ※施工面は乾燥中および乾燥後、触ったり、こすったり、油分がつくと効果持続期間が短くなります。 |