レビュー
まだレビューはありません。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
カラーバリアフリーに対応したステッカー※ |
色の感じ方は、遺伝や加齢疾病、事故の影響等により様々で、見分けにくい色には個人差があります。 生活の中で、色による区分があると便利な場所や対象物への目印、色分け用に、できるだけ多くの人にわかりやすい色づかいに対応したカラー5色を選定し、塗料をご用意しました。 比較的小さな面積でも見分けやすい高彩度のアクセントカラー色を採用しています。 |
|
※CUDマーク認証商品 本品は、色覚タイプの違いに問わず、より多くの方にご使用いただくために、カラーユニバーサルデザイン(CUD)認証を取得しています。 CUDマークとは、NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構が認証した製品等を表示できるマークです。 なお本品は、現状あるものの障壁(バリア)を解消させる意味合いが強いことから、カラーバリアフリーという名称を採用しています。 |
![]() |
※特定の色覚の人だけが見分けやすく、他の人が不便になってしまうことがないように配慮していますが、全ての人にとって最も見分けやすいカラーということではありません。![]() |
![]() |
|
![]() |
樹脂パーツやスイッチへの使用に便利!円形ステッカータイプ |
暑さ0.1mmの無臭タイプの円形ステッカー。32枚入り。 | |
<用途例> ・各種持ち物のマーキング ・食品工場の各種備品(アレルギー、異物混入対策等) ・開閉バルフ、蛇口 ・トイレのドアの開閉部 ・工場や建設現場等の認識マーキング ・配線、配管のマーキング ・各種スイッチの色分け ・鍵等の認識、管理 ・書類や棚等のオフィス周りの認識、管理 ・防災用品や避難経路への使用 など |
![]() |
![]() シリーズのカラーバリエーション ![]() |
![]() |
|
![]() |
耐水性、耐光性に優れ、汚れの付着や色褪せしにくい! |
自動車用品で培った技術を活かし、優れた耐水性、耐光性を実現しました。 |
![]() |
用途 | 金属、樹脂、ガラスなどの色分け、マーキング |
---|---|
内容量 | 1枚(円型16mm×32片入り) |
サイズ | W90 × H177 × D2mm |
カラー | ブルー |
特徴 | ●フィルムに塗装を施し、柔軟性、耐光性、耐水性に優れたステッカーです。 ●水やのりが不要で、屋内、屋外問わずに使用可能です。 ●厚さ約0.1mmのしっかりしたステッカーです。 |
注意事項 | ●人体に使用しない。 ●子供や認知症の疑いのある方の手の届く場所に置かない。 ●保管の際は直射日光の当たる所、温度が40℃以上になる所を避けて保管する。 ●キレイにはがせない場合や、のり残りが生じる場合がある。 |
使用方法 | 1.ステッカーを貼る面の汚れや油分を落として下さい。 (濡れている場合は乾燥させる) ※油分の除去にはソフト99「チョット塗りエイド 脱脂剤」(別売)がオススメです。 2.キレイな手で離型フィルムからステッカーをはがし、シワや気泡が入らないように対象物に貼ってください。 ※粘着面に触れたり、ゴミなどを付着させないように注意してください。 ※凹凸面や素材によっては、じゅんぶんに密着しない場合があります。 ※強くシートを引っ張るとシートが切れる場合があります。 ※一度貼り付けたシートは貼り直しできません。 |
備考 | ●CUD(カラーユニバーサルデザイン)推奨配色セット(第4版)に基づいた色を採用しています。 ●下地の色や状態によって色の見え方が変わる場合があります。 ●配色・背景色の組み合わせによっては見やすい色にならない場合があります。本製品のレッド(赤)とブルーの組み合わせは区別がつきにくいためどちらかをお使いください。 ●この商品は色覚の個人差を問わず、より多くの人に見やすいようカラーユニバーサルデザインに配慮して作られています。 |